介護・自立支援設備 wells ウェルス

ご採用事例case

地域活動・相談支援センターかさい様

介護・自立支援浴室2024型トイレ付き

地域活動・相談支援センターかさい様

企業理念
障害(知的障害・身体障害・精神障害)のある方が、地域のなかでより豊かな生活を送れるように様々な事業を展開していきます。江戸川区から委託された新しいタイプの福祉施設です。

施設概要
名称: 地域活動・相談支援センターかさい
事業者: 学校法人滋慶学園・東京福祉専門学校
所在地: 東京都江戸川区
事業内容: 相談事業、生活支援、地域交流
事業開始: 1980年(改装工事:2007年3月竣工)
ご採用のきっかけ、理由

施設2階の改修工事として2006年10月オープン。1階には区の生活保護担当窓口を開設しています。『障害(精神・知的・身体)のある方及びその家族の方々が地域の中で豊かな生活を送れるように』という理念のもと、幅広い身体状況のご利用者様にも対応できるように、介護空間が広く、なおかつ浴槽の位置を変えることが出来る本製品を採用しました。

ご採用のきっかけ、理由

ご利用状況

相談事業 ・・・ 日常生活で困っていることについて、電話や面接にて相談実施。
生活支援 ・・・ 食事作り、買い物、各種制度の利用など情報提供や同行等実施。
地域交流 ・・・ 友達作り、のんびり過ごすためのスペースを開放。
その他、各種イベント開催、地域行事参加。